10月9日(火)弥陀ヶ原の松尾峠へ。写真撮りに。朝7:00、称名道路のゲートが開くと同時に車乗り入れる。称名駐車場に車止めて、トイレ済ませて、7:14歩き始める。八郎坂登って、弥陀ヶ原の木道歩く。快晴、朝の光に紅葉が映え、大日連山を左手に見ながら気持ちよく歩く。松尾峠展望台着9:14、2時間ジャスト。ここまで予定通り。しかし、時既に遅く、谷間の上昇気流は強くなり、ガスが上がり始めた。目的の獅子岳~鷲岳間のザラ峠はガスに隠れて見えなくなった。計画では遅くとも10:30まで撮影を終え13:30までにジムへ戻るはずだったが、電波が通じたので、Sッキーに1時間程店番を頼んで、もう1時間ねばる。しかし結局、ザラ峠はすっきりと見えることはなかった。出直し。来週はもっと早い時間にバスで来よう。
右の雲に隠れるか隠れないかのところがザラ峠。これが一番見えた瞬間。
10日(水)小川山へ。メンバーはガイド雪男、コージOイ。
例によってバナナ1回。少しずつパワーと持久力を着けるしかない。少しは進歩しているはず。
月光1回だけ触って、緑のマント少し触る。小川山はかなり寒い。ダウンジャケット必携。
今年来れるのはこれが最後かな?バナナや緑のマントの力の入れ方=フルパワーを意識して日々故障しないようにトレーニングしたいもの。
月光、中間部
馬鈴薯