もうすぐ、レンタルシューズ新調

 レンタルシューズに次々と穴があき、お客さんに対して恥ずかしい思いをしている。

近々、新しい物に取替えますので、自分のシューズをお持ちでない方もどんどん登りに来てくださいね。

 

クライミングシューズは一般のシューズと比べると大変に窮屈なものです。

最初のうちはその痛さに耐える我慢も必要となります。

最近、少しでも痛いと、もっとサイズの大きな物に変えて欲しいとおっしゃるお客様が増えています。

今までは、すぐに交換していましたが、これからは交換はしない方針で行きたいと考えています。

クライミング的に大きすぎるシューズは、フットワークを学ぶ上でも弊害になるからです。

ゲッコーは「クライミングジム」であって、単に「壁に張り付いて遊ぶところ」ではありません。

せっかく「クライミング」というものに触れようと思ってジムに来られるわけですから、出来るだけ早い段階で正しいテクニックを習得して、より深くクライミングを楽しもうではありませんか!

適性なシューズ合わせと、正しいフットワークの理解は、基本中の基本です。

 

9月も半ば

 なかなか県外の岩場に出かけることが出来ず、早くも9月も中盤を過ぎた。

今週月曜、雑穀谷でトレーニングしたけど、涼しくて寒いくらい。岩の状態は良い。

ジョーズを3回登った。登るたびに、プロテクションの取り方や、登り方を変えて、ルートを味わいつくす感じ。ナチュプロのクライミングはボルトのそれよりも、岩の形状をじっくり見る必要があるので、岩を登ったなーという充実度も大きい。本当はミズガキ等のマルチに行きたいけど、行けない時は、雑穀で何回も登るのだ。そうすることで、持久力がついたりして、マルチをやるときの役にたつかもしれない。

ゲッコーでのクライミングもその辺を意識しよう。

ゲッコーではロープクライミングの講習を行っています。ボルダーもいいけど、リードができるようになるとクライミングの世界が大きく広がります。別にボルダーで難易度の高いのを登れるようになってから、と考えることはありません。気軽に始めてみましょう。しかし、しっかりとした技術を習得しないと危ないことになりますから、正しいことを教えるインストラクターから講習を受けるようにして下さい。

シルバーウィークは通常営業(13:30~19:00)しています。クライミングやボルダリングが始めての方も、大歓迎です。